2022年10月12日
やっぱりお腹は大事です。
こんにちは~(=^・^=)
先週から 東京へ 足揉みの講習があり 私の勉強と講師指導者のお手伝いとして行って来ました
新しく足揉みを学びたいという方向けの講習で 20名くらい参加されてました。
いろんな体験談や 意見交換や質問やらと熱かったです
その中で いろんな体の不調について勉強しましたが 結論として
揉めばいい
ということでした。
でもこれは適当にきこえますがこの言葉は奥が深いんです(また別の日にこのことについてお話します)
お腹(小腸・大腸)とくに 小腸は食べたものを吸収するところ。(吸収されたら免疫力60%くらいできるのです)
ここが硬かったりすると どんなに栄養のあるものでも吸収、からだに取り込めなければ意味ない・・・
いらないものとされ 出て行ってしまいます・・・

からだが栄養不足になると 病気の始まり・・・
受講生の中で 私は胃が痛みやすいから朝ご飯は食べません・・・
という方がいました ダメですよ・・・体に力が入らないよ!
食べて痛むなら 胃に負担のないようなものを入れて! からだに栄養入れないと!
とお伝えしたら 翌日 今日は食べました! からだが元気です!と・・・

その後 お腹(小腸・大腸)の反射区の揉み方を教えました
3日間の講習だったのですが 終了後 先生!足裏が柔らかくなってます。こらからもがんばって揉みます!
と言ってくれました

と、簡単に書きましたが 本当にお腹は大事です。 健康でいるためにはお腹が元気でなければダメです
少し寒くなってきましたね 足元・からだひやさないよいにね~
ではまた・・・(@^^)
先週から 東京へ 足揉みの講習があり 私の勉強と講師指導者のお手伝いとして行って来ました
新しく足揉みを学びたいという方向けの講習で 20名くらい参加されてました。
いろんな体験談や 意見交換や質問やらと熱かったです
その中で いろんな体の不調について勉強しましたが 結論として
揉めばいい
ということでした。
でもこれは適当にきこえますがこの言葉は奥が深いんです(また別の日にこのことについてお話します)
お腹(小腸・大腸)とくに 小腸は食べたものを吸収するところ。(吸収されたら免疫力60%くらいできるのです)
ここが硬かったりすると どんなに栄養のあるものでも吸収、からだに取り込めなければ意味ない・・・
いらないものとされ 出て行ってしまいます・・・

からだが栄養不足になると 病気の始まり・・・
受講生の中で 私は胃が痛みやすいから朝ご飯は食べません・・・
という方がいました ダメですよ・・・体に力が入らないよ!
食べて痛むなら 胃に負担のないようなものを入れて! からだに栄養入れないと!
とお伝えしたら 翌日 今日は食べました! からだが元気です!と・・・
その後 お腹(小腸・大腸)の反射区の揉み方を教えました
3日間の講習だったのですが 終了後 先生!足裏が柔らかくなってます。こらからもがんばって揉みます!
と言ってくれました
と、簡単に書きましたが 本当にお腹は大事です。 健康でいるためにはお腹が元気でなければダメです
少し寒くなってきましたね 足元・からだひやさないよいにね~
ではまた・・・(@^^)
Posted by 足揉みバンブー935 at 15:00│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。