2020年07月14日
セルフケア揉み 桐G棒❣
こんにちは~(=^・^=)
今日も暑いですね
水分補給して熱中症にならないように気をつけましょうね
今日は セルフケア足揉みの必需品で、 赤棒、桐G棒 の 桐G棒のご紹介です


この桐G棒は 名の通り桐でできています いつもの赤棒とは 同じ形をしていますが 赤棒はプラスチックでできています
その違いだけで 使い方は一緒
(先日 女優の 仲 里依紗さんが YouTubeで 『赤棒を使ってあしをほそくするぞーーー!』 というのを
投稿してくれたおかげで 今 赤棒が品切れ状態らしいです・・・)
桐G棒は 木なので使い込むほど 手に馴染み遠赤外線効果もあるらしいです
揉み方の順番とかは 前回お話した棒を使ったやり方と同じなんですが
慣れないと棒ではやりにくい・・・という方は桐G棒を使ったやり方が楽です
足揉みのセルフケアを桐G棒を使ってやってみたい方は 来てきて~
教えますよーーーー!

足揉みに来た時とは別の日にやります。 詳しくは足揉みにいらしたときにお話しますね
では、今日はここまで・・・ いつもの読んで頂きありがとうございます またね!
今日も暑いですね
今日は セルフケア足揉みの必需品で、 赤棒、桐G棒 の 桐G棒のご紹介です


この桐G棒は 名の通り桐でできています いつもの赤棒とは 同じ形をしていますが 赤棒はプラスチックでできています
その違いだけで 使い方は一緒
(先日 女優の 仲 里依紗さんが YouTubeで 『赤棒を使ってあしをほそくするぞーーー!』 というのを
投稿してくれたおかげで 今 赤棒が品切れ状態らしいです・・・)
桐G棒は 木なので使い込むほど 手に馴染み遠赤外線効果もあるらしいです
揉み方の順番とかは 前回お話した棒を使ったやり方と同じなんですが
慣れないと棒ではやりにくい・・・という方は桐G棒を使ったやり方が楽です
足揉みのセルフケアを桐G棒を使ってやってみたい方は 来てきて~
教えますよーーーー!

足揉みに来た時とは別の日にやります。 詳しくは足揉みにいらしたときにお話しますね
では、今日はここまで・・・ いつもの読んで頂きありがとうございます またね!
Posted by 足揉みバンブー935 at 15:54│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。